AI×業務スキル×業務効率化・自動化
プロセスライン研修のご案内
提供 カンコーマナボネクト株式会社
未来を支える「人」を育てる
少子高齢化が進む中で、多くの企業が「人材不足」と「高齢化」という壁に直面しています。
これからの組織に必要なのは、変化にしなやかに対応できる力です。
業務効率の悪化
人手不足で一人あたりの業務負担が増大し、残業が常態化していませんか?
新しい技術への適応遅れ
AIなどの最新技術を導入したいが、社員が使いこなせるか不安ではありませんか?
人材育成の停滞
ベテラン社員のノウハウ継承が進まず、若手社員の成長が鈍化していませんか?
私たちは、これらの課題を抱える企業の「痛み」に寄り添い、具体的な解決策を提示します。
貴社のビジネスを未来へと導くために、2つの実践的な研修プログラムをご用意しました。
今こそ、変化を力に変え、持続的な成長を実現しましょう。
FEATURE
この研修の魅力
いつでも・どこでも
学べる
契約期間中は好きな時間に視聴可能。忙しい毎日でも、自分のペースで学習できます。
ちょっとした時間で
学べる動画
1本10分前後の短い動画だから、通勤時間や休憩時間にもサクッと学べます。
学び続けられる
最新更新
新しいコンテンツを随時追加。常に最新の知識やスキルを得られる環境をご用意しています。
BEFORE&AFTER
AI導入による現場のBefore / After事例
AIツール導入の効果は、数字以上に日常業務の変化として表れます。以下では、導入前と導入後で劇的に成果を上げた主な事例をご紹介します。
※数値は一例であり、すべての効果を定量化したものではありません。
提案書作成
Before: 数時間かかっていた作業。
After: ChatGPTで高品質な叩き台を生成し、作業時間80%削減、受注率15%向上
請求書処理
Before: 手入力で時間と人員を消費。
After: AI OCRで業務の90%を自動化、入力ミスを削減し月次締めを1日短縮
シフト・在庫調整
Before: 特定担当者に依存し非効率。
After: AI最適化で作業時間80%削減、在庫ロスを月5万円→1万円に改善
WEBINAR
実際の成果事例をもっと詳しく知りたい方へ。
60分で“明日から使えるAI活用”を学べるウェビナーを開催します。
TRAINING
プロセスライン研修
本プログラムでは、AIの基礎から応用までを網羅し、ビジネスにおけるAI活用能力を段階的に習得します。日々の業務効率化から戦略的な意思決定まで、AIを最大限に活用し、社員一人ひとりの生産性向上と組織全体の成長を強力にサポートします。

①Focus AI_基礎理解講座
この研修では、日々の業務に欠かせない資料やマニュアル、メール作成をAIで効率化する方法を学びます。業務時間を短縮し、生産性を高めることで、社員が大切な仕事に集中できる環境をつくることを目指します。
【この研修で得られるメリット】
1
繰り返し業務をAIに任せ、
時間と手間を削減
2
社員がより価値の高い業務に集中できる仕組みを構築
3
業務の流れを見直し、組織
全体の効率と成果をアップ
【受講費用】
月額料金 24,000円/人(税抜)

②Focus AI_応用強化講座
本講座では、基礎講座で習得したAIの知識とスキルをさらに深掘りし、より複雑なビジネス課題へのAI活用を学びます。データ分析、戦略立案、イノベーション推進など、AIをビジネスの核として機能させるための実践的な応用力を養います。
【この研修で得られるメリット】
1
高度なAIツールを活用し、
複雑なデータ分析と意思決定を迅速化
2
AIを活用した新規事業開発や
戦略立案の能力を育成
3
組織全体のAIリテラシーを高め、
イノベーションを推進するリーダーシップを養成
【受講費用】
月額料金 24,000円/人(税抜)
CURRICULUM
研修カリキュラム詳細

 ①Focus AI_基礎理解講座
1
AIでかんたん議事録作成
  • 音声を自動で文字起こしして議事録に
  • 大事なポイントをまとめてアクション化
  • 会議の要点をシンプルに整理・共有
2
AIメール作成サポート
  • 会議招待メールを自動で準備
  • 魅力的なメルマガを効率よく作成
  • 顧客への自動配信で提案力を強化
3
Excel業務のスマート化
  • PDFデータをExcelにかんたん変換
  • 請求書を自動で生成
  • 支払状況を一目で把握し、管理を効率化
4
アイデア創出 × 企画立案
  • AIと一緒にアイデアを広げ、企画書を自動作成
  • 短時間で新しい企画計画を作成
  • 対話から生まれる創造的な発想を活用

②Focus AI_応用強化講座
1
スクリプト作成を自動化
  • シフト管理を効率化するGASスクリプトの開発
  • 履歴書データを活用した自動処理スクリプトの作成
  • 様々な問い合わせパターン別にスクリプトを作成
2
チャットボットを活用した業務効率化
  • 問い合わせ対応を自動化するチャットボットの構築
  • SNS投稿文を生成するチャットボットの開発
  • 競合分析を支援するチャットボットの設計
3
Google Apps Script 基礎講座
  • GASとGoogleフォーム連携による回答自動処理
  • GASを活用したSlack通知の自動化
  • GASによる在庫管理シートとアラート通知の最適化
4
データ連携とAIによる業務高度化
  • 日報フィードバックチャットボットにおける教師データ登録
  • データベース連携による顧客対応履歴の自動保存
  • チャットログを活用した業務改善案の抽出と設計
COMPANY
会社概要
社名:
カンコーマナボネクト株式会社
所在地:
岡山県岡山市北区駅元町15-1 岡山リットシティビル5F
事業内容:
キャリア教育事業、人材育成事業、学校魅力化事業、働き方改革・業務改善事業、研修事業
代表者名:
尾﨑 茂
設立:
2019年8月1日
電話番号
086-280-8585
CONTACT
ご相談・ご質問はこちら
研修に関するご質問・ご相談は、下記のフォームにてお気軽にお問い合わせください。
APPLICATION
研修のお申し込みはこちら
下記のフォームより、今すぐお申し込みいただけます。